暗号資産 暗号資産の始め方

【最短3分】コインチェックの日本円を入金する方法を詳しく解説【超かんたん・無料】


出典コインチェック公式ページより

「コインチェックで日本円の入金方法が分からない」「入金の手順を詳しく知りたい」など思われていませんか?

ビットコインなどの仮想通貨を買うために、口座開設をしたけど入金方法がイマイチ分からなくてなかなか購入までに至れないってことありますよね。

この記事では、暗号資産取引所コインチェックでの日本円の入金手順などについて詳しく解説します。

本記事の主な流れは下記のとおりとなっています。

  1. コインチェックの入金の種類!現在は「銀行振込」のみ
  2. コインチェックの銀行振込入金のやり方
  3. コインチェックのコンビニ入金のやり方(一時停止中)
  4. コインチェックのクイック入金のやり方(一時停止中)
  5. コインチェックで入金する前に準備すること
  6. コインチェックの入金方法「まとめ」

入金するためには口座開設を済ませておく必要があるので、まだの方は入金前に行ってみてくださいね。

【コインチェック】スマホで口座開設する5つの手順を解説【完全無料】

コインチェックは、415万のダウンロード数で3年連続でNo.1の実績を誇る、多くの仮想通貨投資家たちに利用されている取引所です!

この記事を読むと口座開設の手続きが完全無料で「10分程で完了」します!

コインチェック公式WEBサイトより

出典:コインチェック公式ページより

コインチェックの入金の種類!現在は「銀行振込」のみ

コインチェックの入金方法は、現在「銀行口座入金」のみとなっています。

他にも「コンビニ入金」「クイック入金」が適応されていましたが、2022年7月13日より一時停止しています。

2022年7月13日 18:30

予定通り、「コンビニ入金」「クイック入金」の一時停止いたしました。再開は改めてお知らせいたします。

いつもCoincheckをご利用いただき、ありがとうございます。

Coincheckでは、より安全にサービスをご利用いただける環境を提供すべく、以下の通り「コンビニ入金」「クイック入金」を一時停止いたします。

ご利用いただいているお客様にはご不便をおかけしますが、日本円入金の際は銀行振込をご利用ください。

引用:「コンビニ入金」「クイック入金」の一時停止について ※7/13追記 |コインチェック株式会社 (coincheck.com)

この記事では3種類の入金方法について解説していきますが、「コンビニ入金」と「クイック入金」は一時停止しているので、現在適応されている「銀行振込入金」の項目をメインの読んで入金操作を行ってみてくださいね。

次の項目から、コインチェックの銀行振込の入金方法の手順を解説していきます。

コインチェックの銀行振込入金のやり方

銀行振込入金をするには、まずコインチェックのアプリケーショを起動させ、下部の「ウォレット」と記載されている箇所をタップします。

遷移画面で、「JPY(日本円)」もしくは「入出金」記載されている場所をタップし、次の画面で「入金」と記載されているボタンを押しましょう。

入金口座は、「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞらネット銀行」の2種類となっています。

どちらかの銀行口座を選択して、自分の銀行口座から入金してください。

下記の口座情報について記載されているので、振込元に入力しましょう。

  • 銀行名
  • 支店名
  • 口座種別
  • 口座番号
  • 口座名義
  • 振込人名義

入金の処理が終了したらメールが送られてきます。

住信SBI銀行の口座に振込際の注意点

住信SBI銀行の口座に振込場合は、GMOあおぞらネット銀行と違って一点記入しなければならないことがあります。

「振込人名義」の欄を記入する際、名義の前に「アカウントID」を入力しなければならないので気をつけましょう。

アカウントIDは、住信SBI銀行の口座情報の欄に記載されています。

もしアカウントIDの入力を忘れてしまい入金されない場合は、下記の記事で対処法が詳しく書かれているので参考にしてみてくださいね。

参考:コインチェックで住信SBIに振込をする際IDの入力を忘れたときの対処法【仮想通貨】

銀行口座振込の手数料

コインチェックの銀行口座の入金手数料は、無料となっています。

コインチェックに送金する振込元の銀行が、振込手数料がかかるのであれば支払う必要があります。

コインチェックのコンビニ入金のやり方(一時停止中)

コンビニ入金は、対象となる全国のコンビニエンスストアで日本円の入金ができる方法です。

コンビニ入金のやり方や手数料について解説していきます。

入金の対象となるコンビニエンスストア

コンビニ入金は、4つのコンビニエンスストアですることが可能です。

対象となるコンビニエンスストアは、「ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート」となっています。

コンビニエンスストアによって、操作方法が違うのでそれぞれ説明していきます。

ファミリーマートでのコンビニ入金のやり方

コンビニ入金の流れについては初の手順は銀行振込と同じです。

アプリケーションに起動し下部の「ウォレット」ボタンを押して、「JPY(日本円)」もしくは「入出金」をタップします。

遷移画面にて、「入金」をタップし「コンビニ入金」ボタンを押しましょう。

コンビニエンスストアを選択する欄で「ファミリーマート」のいずれかを選び、「金額」を記入し「お支払い情報を発行」をタップします。

すると、支払い金額(記入した金額+手数料)と期限(3時間後)が記載されています。

下部の「バーコードを表示」をタップすると、「バーコード表示を行いますか?」と記載されています。

「はい」をタップするとバーコードが表示された画面が表示されるので、ファミリーマートのレジへ行き電子バーコードを提示すると、コンビニ入金は終了となります。

電子バーコードが読み取れずエラーになった場合

読み取りエラーの表示が出た場合は、ファミポートで操作をしてみましょう。

画面の指示に従って記載されている「QRコード」をかざし、「払込券印刷コード」を入力して申込券をレジに提示すると支払いができます。

ローソン・ミニストップ・セイコーマートでのコンビニ入金のやり方

途中まではファミリーマートの入金方法の手順と同じです。

アプリケーションに起動し下部の「ウォレット」ボタンを押して、「JPY(日本円)」もしくは「入出金」をタップします。

遷移画面にて、「入金」をタップし「コンビニ入金」ボタンを押しましょう。

コンビニエンスストアを選択する欄で「ローソン・ミニストップ・セイコーマート」を選び、「金額」を記入し「お支払い情報を発行」をタップします。

すると、支払い金額(記入した金額+手数料)・受付番号・期限(3時間後)が記載されています。

選択したコンビニエンスストアの店頭へ行き、お支払い情報を元に手続きを行いましょう。

支払いは現金のみとなっており、クレジットカード払いはできないので注意してください。

コンビニ入金の手数料

コインチェックのコンビニ入金の手数料は金額によって異なります。

入金金額が3万円未満の場合手数料が770円となり、3万円以上~30万円以下の場合には手数料が1080円となります。

入金手数料は、入金金額から差し引かれるもで、手数料分も考えて入金するといいでしょう。

3万円未満を2度に分けての入金と合計で1440円の手数料がかかりますが、3万円以上の金額でまとめて入金するすると1080円の手数料で抑えられます。

手数料で損をするのは勿体ないので、入金金額を工夫して入金手数料を安く済ませるように意識するといいですよ。

【コンビニ入金】反映期間と最低入金額、気をつけること

コンビニ入金での入金後は期間に制限があります。

入金した日本円の金額に相当する日本円やビットコインなどの仮想通貨は、一週間は送金・振込・出金できません。

また、最低入金金額は1,000円となっていますが、1,000円だけ入金したい場合でも加えて手数料770円も支払わなければなりません。

そのため、最低入金金額の合計は1,770円となります。

また、コンビニ入金は7月13日時点では利用が一時停止しているので、銀行振込入金で行いましょう。

コインチェックのクイック入金のやり方(一時停止中)

クイック入金とは、ペイジー決済で窓口に行くことなくATMやスマホ・PCを使ってネットバンキングから支払いができる決済サービスのことです。

決済は年中無休で、土日祝日休みが多い金融機関の営業時間を気にすることなく利用することができます。

次の項目からクイック入金をする手順を解説していきますね。

クイック入金のやり方【手順】

クイック入金の流れは、銀行振込とコンビニ入金のやり方と初めは同じです。

まず、コインチェックのアプリケーションを起動させ、「ウォレット」の欄から「JPY(日本円)」もしくは「入出金」をタップします。

遷移画面にて、「入金」をタップし「クイック入金」ボタンを押しましょう。

タップし入金したい金額を記入して「お支払い情報を発行」をタップしてください。

画面が切り替わり、「金額」と「期限」を確認し、「番号・入金方法の確認」ボタンを押します。

遷移画面に、入金するための情報が記載されています。

  • お支払い金額合計
  • 収納期間番号
  • お客様番号
  • 確認番号
  • お支払い期限

支払いの時に使う情報なため、メモするなどして記録しておきましょう。

ペイジー決済

支払い期限内に、支払いを済ませましょう。

ATMやスマホ・PCを使ってネットバンキングに、支払い情報を入力し支払いましょう。

支払いを済ませるとコインチェックの日本円の残高の欄に金額が表示されます。

また、念のため入金履歴を確認しておきましょう。

履歴は、入金履歴のクイック入金ページの下部で確かめることができます。

クイック入金で気をつけること

入金した日本円の合計金額に相当する日本円・暗号資産は、入金した日から一週間送金・振込・出金ができないので気をつけましょう。

支払い情報が表示される支払い期限内までに入金を済ませましょう。

支払い期限は、申請をしてから3時間以内となっています。

また、クイック入金は7月13日時点では利用が一時停止しているので、銀行振込入金で行いましょう。

コインチェックで入金する前に準備すること

入金前にすることとして、口座開設をする必要があります。

アカウント登録をして本人確認や2段階認証(認証システム)をしましょう。

本人確認・2段階認証まで済ませなければすべての機能を使うことができず、セキュリティ面としても重要なことです。

そのため、入金をする前に口座開設などの必要な手続きを済ませましょう。

入金前の手続きについては、下記の記事で分かりやすく書いてあるので参考にしてみてくださいね。

コインチェック公式WEBサイトより

出典:コインチェックの口座開設の申し込みをする

コインチェックの入金方法【まとめ】

今回はコインチェックの銀行振込・コンビニ入金・クイック入金の手順を解説しました。

7月13日時点ではコンビニ入金とクイック入金が一時停止しているので、銀行振込入金で行うようにしましょう。

ですが、コインチェックの銀行振込は入金手数料が無料で、一般的なやり方とほとんど同じなので一番馴染みがあってやりやすいでしょう。

銀行振込に対応している銀行口座はは、「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞらネット銀行」の2種類なのでどちらかに振込をし、次に暗号資産の購入をしてみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-暗号資産, 暗号資産の始め方
-, , ,