「シドニーのルナパークへの行き方を知りたい」
「無料で楽しむ方法を知りたい」
「近くのMilsons Pointやサーキュラ・キーでオススメの観光スポットを知りたい」
「ハーバーブリッジを歩いてオペラハウスなどシドニーの街を眺めたい」
上記のように思われていませんか?
ルナパークや近くの観光スポットで楽しみながら、且つできるだけ安く遊びたいですよね。
この記事のポイントは下記の3つとなります。
- ルナパークへの行き方が分かる
- ルナパークを無料で楽しめる方法が分かる
- 近くの観光&デートにおすすめのスポット・レストランが分かる
今回この記事では、シドニーのシティーにある人気なアミューズメントパーク「ルナパーク」への行き方や、近くの観光スポットで楽しめる場所などについて解説していきます。
ぜひ最後まで記事を読んで参考にしてみてくださいね。
シドニーのルナパークとは
シドニーのルナパーク(Luna Park)は、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州のシドニーにあるアミューズメントパークです。
このパークは、シドニーのハーバーブリッジの南側、ミルソンズポイントに位置しています。ルナパークは、1935年にオープンし、オーストラリアで最も古いアミューズメントパークの1つとして知られています。
ルナパークは、特徴的な入口にある巨大な顔のアイコン(月の顔)が有名で、観光客に親しまれています。
また、シドニーのハーバーブリッジとオペラハウスをバックにした絶好のロケーションにあり、訪れる人々に素晴らしい景色と楽しい時間を提供しています。
アトラクションとしては、ジェットコースターやメリーゴーランド、垂直落下のアトラクションやダンスショーがらり、他にもゲームブース、レストランやカフェなどがあります。
営業時間やアトラクションの稼働状況は季節や特定の日によって異なる場合があるので、事前に公式ウェブサイトなどで情報を確認することをおすすめします。
ルナパークを無料で楽しむ方法
ルナパークは、チケットを購入して有料でアトラクションを楽しむことができます。
ですが、入場は無料なので自由に入って過ごすことができ、遊園地のアトラクションに乗らなければ無料で過ごせます。
アトラクションをする様子を見たり、ポップコーンやドリンク、食事を取ったりすることができます。
ルナパークのポップコーンを食べてみたのですが、値段はおよそ400円でした。
また、特に夜間は、ライトアップされたパークが幻想的な雰囲気を醸し出し、華やかな夜景を楽しむことができますよ。
ルナーパークの営業時間
ルナパークはの営業時間については、毎日営業しているわけではなく、週に4日しか営業していません。
営業日:月曜日11:00~16:00、金曜日・土曜日11:00~20:00、日曜日:10:00~18:00
休業日:火曜日~木曜日
綺麗なライトアップを見て楽しみたい場合は、金曜日と土曜日のみしか見られないので気をつけくださいね。
ルナパークへの行き方・アクセス
ルナパークまで行く方法を説明していきます。
バスでルナパークへ
バスで向かうには、Whynyardから行く場合、Gore Hill行き320番などのバスに乗れば行けます。
バスの乗車時間は15分ほどで、Milsons Pointに着き徒歩でルパークまで向かえますよ。
電車でルナパークへ
シティから電車で行く場合セントラルステーションだと、プラットフォーム16に乗ると10分でMilsons Point駅まで行けます。
フェリーでルナパークへ
サーキュラ・キーやダーリングハーバーの船乗り場から行けます。
サーキュラ・キーから行く場合は、Circular Quay Wharfから5分でMilsons Point Wharfへ行けます。
Milsons Point Wharfでフェリーを降り、ルナパークまでは徒歩1分です。
フェリー代は、およそ4AUドルかかります。
サーキュラ・キーのフェリーの乗り方については下記の記事で詳しく説明しています。
徒歩でルナパークへ
最寄り駅のMilsons Pointからは、徒歩5分でルナパークまで行くことができます。
少し距離がありますが、サーキュラ・キーから歩いて向かうことも可能ですよ。
歩いて行く方法について次の項目で詳しく説明します。
ルナパークまで歩いて行く方法
シティーからルナパークまで向かうには、交通手段を利用をできますが歩いて行くのもいいでしょう。
サーキュラ・キーから20分ほどで歩くとルナパークに着きます。
わたしがルナパークへ行ったときは、電車でMilsons Point駅で降りて向かい、ルナパークを楽しんだ後はサーキュラ・キーまで歩いて行きました。
その際、ハーバーブリッジを歩いて渡り、海やオペラハウス、シドニーの街並みを眺めながら移動できます。
ルナパークのシンボルである大きな顔から出て、下記の写真の大きな看板を通り抜けて、ハーバーブリッジへ階段を上て歩いてサーキュラ・キーまで行きました。
下の写真はハーバーブリッジを歩いたときに撮影した写真です。
オペラハウスと大きなフェリーが見られました。
ルナパークを楽しんだ後に、歩いてハーバーブリッジを歩いてサーキュラ・キーへ行くのはオススメですよ。
Milsons Point駅からルナパークまで湾付近を歩くのにオススメ
ルナパークのこちらの入り口のバックは、Lavender Bay(ラベンダーベイ湾)があります。
小さな船が幾つか泊っており、下記の画像のようになっています。
Lavender Bay(ラベンダーベイ湾)沿いを歩くことができ、喉かな雰囲気で撮影スポットとしてもオススメです。
お友達と歩いたりデートで散歩したりするのにもオススメです。
ルナパーク近くの自然豊かなオススメの隠れスポット【ジブリに出てきそうな家が見れる】
Milsons Point駅からルナパークへ行くときに、自然豊かな隠れスポットを通って向かいました。
シティー近辺で緑に囲まれた自然を味わえる場所は、あまりないので見つけてビックリしました。
年期のあるスクーターや天使の像が飾られています。
ルナパーク近くのオススメのレストラン
ルナパークへ行った後、サーキュラ・キーのレストランでランチを食べました。
その際、徒歩でハーバーブリッジを渡って行き、ハーバーブリッジを階段で降りて近くにレストランはあります。
サーキュラキのレストランでは、カンガルーやクロコダイル料理が食べられてとても美味しくオススメです。
カンガルーやクロコダイルを使って作られたピザが特に美味しく、下記の記事で詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください。
ルナパークのアトラクションなどを利用する場合の値段
ルナパークでDay Passのチケットを購入する場合、安いときで44AUドルからとなっています。
値段は日にちによってバラバラで、日曜日の場合高めのことが多く、高いときで70AUドルとなっています。
13歳以下の場合は子供料金となり、34AUドル~60AUドルとなっておりいます。
参考:Luna Park Sydney「https://www.lunaparksydney.com/」